1試合目 |
10月21日@ガス橋
向河原×上平間第二 3対14で負け(4回コールド)
|
2試合目 |
10月21日@ガス橋
向河原×中丸子南町 9対11で負け(5回時間切れ)
|
|
★10月21日の試合を振り返って (監督談話)
1試合目は、初めはいい展開だったものの、思うように打てないまま、守備で自滅。
ピッチャーを3人投入したものの、いずれもストライクがなかなかとれず、また野手もエラーを相手の何倍もしてしまった。
結果的に大差でコールド負けしましたが、点差ほど差がある試合ではなかったと思います。
2試合目は、初回から押されて大量得点を許してしまいましたが、後半は粘って、相手の乱れに付け込んで大量得点し、
最終的には2点差まで追いつくことができました。時間切れで挽回し切れなかったのが残念。
残りが4試合で、4勝2敗という目標はきつくなりましたが、1つでも多く勝てるよう頑張りたいと思います。
|
3試合目 |
10月28日@3M
向河原×中丸子みゆき 16対4で勝ち(5回コールド)
|
|
★10月28日の試合を振り返って (監督談話)
春には大敗したけれど力はそんなに変わらないと思っていたのでぜひ勝ちたかった試合でした。
初回の守備は三者三振でピッチャーが好スタートを切ったものの、それを維持できず、2回の守備で崩れかかってしまった。
もっと精神力を鍛えなければ。
攻撃は、2番の がよく打ってくれ、3、4、5番あたりも連続ヒットで大量得点できました。
一方で、相手の守備ミスでもかなり点をもらったので、1歩間違えると逆の立場にもなったかも知れません。
とにかく、1勝できたことで選手も大変喜んでいるので、これを機会に残り3試合もできるだけ多く勝てるよう頑張ります。
ご声援よろしくお願いします。
|
4試合目 |
11月4日@3M
向河原×上平間第1 0対10で負け(4回コールド)
|
5試合目 |
11月4日@3M
向河原×上平間第3 4対11で負け(5回コールド)
|
|
★11月4日の試合を振り返って (監督談話)
2試合とも勝つ気で臨みましたが守備が乱れ、こだまの一番いけない面が出てしまいました。
現在トップの上平間第1との試合でも、力で負けたというより気持ちの問題が大きく、もっと違う指導が必要だと反省しています。
今季の公式戦はあと1試合で終わってしまいますが、今日の試合で膿がでたと思うので来年に向けて一からやり直したいと思います。
来週の最後の試合も頑張りますので、応援よろしくお願いします。
|
6試合目 |
11月5日@下沼部小学校
向河原×中丸子睦ヶ丘 1対4で負け
|
|
★11月11日の試合を振り返って(監督談話)
今季の公式戦では初めて7回まで戦った試合でした。
失点も今季最小、点差も3点差と少なく、負けはしましたが今季の中では一番いい試合ができたと思います。
応援ありがとうございました!!
|